1. ホーム
  2. 行事一覧
  3. イベント詳細

ここから本文です。

2025年10月12日更新

図書館連続講座『図書館を知ろう』第6回「特別講座 国の公報「官報」を知ろう!」 中央

図書館連続講座「図書館を知ろう」後期 第6回「特別講座 国の公報「官報」を知ろう!」
図書館連続講座『図書館を知ろう』第6回「特別講座 国の公報「官報」を知ろう!」について
開催日時 令和7年11月14日(金曜日)午後2時~3時
場所 中央図書館 多目的室
対象 中学生以上
定員 30名(申込制)
講師 独立行政法人国立印刷局 岩井孝幸氏
詳細内容  図書館やインターネットで閲覧できる、国の公報「官報」をご存知ですか?
 例えば国会で法律が成立した際、成立しただけでは有効ではありません。そこで官報の出番です!官報にて公布し、国民に周知する役割を担っています。
 「他にはどんなことが書いてあるの?」「どういう歴史があるの?」「いつ発行されているの?」この講座では、そういった疑問や官報にまつわるエピソードを、製造元である国立印刷局の職員の方から分かりやすくお話しいただきます。
 雑学を聞くような気軽さで、ぜひご参加ください!
申込み 令和7年10月19日(日曜日)午前9時から中央図書館へ電話(0428-22-6543)またはカウンター受付
その他 筆記用具など必要な方はお持ちください。
画像


ポスター画像

 

★図書館連続講座を受講した方全員に、図書館オリジナルデザインのブックカバー(紙製・文庫本サイズ)を差し上げます。講座ごとに色が変わります。

受講特典のブックカバーがかかった文庫本 
 
 
 
図書館連続講座「図書館を知ろう」後期ポスター

ページのトップへ