大門図書館

| 住所 | 〒198-0014 青梅市大門2-288 |
|---|---|
| 電話 | 0428-34-8927 |
| 施設情報 | 大門市民センター 1階 |
| 駐車場 | 87台 |
| 開館時間 | 9時から17時 |
| 休館日 | 毎月第三月曜日・火曜日 (祝日が休館日に当たる時は開館し翌平日が休館) 年末年始(12月29日から1月3日) 特別整理期間 |
| アクセス | 電車:JR青梅線河辺駅北口から徒歩20分 バス:都営バス「大門市民センター前」下車徒歩2分 河辺駅北口発から裏宿町行 西武バス「JA西東京」下車徒歩3分 河辺駅北口発から原今井行・入間市駅行 |
| 蔵書数 | 35,236冊 |
| ブックポスト 利用時間 |
24時間 *年末年始を除く![]() 大門図書館ブックポスト |
地図
大門図書館ってどんなところ?
センター入り口を入って正面にあります。センターご利用時にもお気軽にご利用ください。
一般書架


新着図書や青梅市内の他館の本も随時展示してあります。中学生以上の方はこちらの閲覧席をご利用ください。



郷土資料や大活字本も取り扱っています。また、提案型展示などもあり、読む本に悩んだ時にご活用ください。
児童書架
センター入り口を入って、左手奥にございます。




小学生までの子供たち用に6席あります。大人の方が座る席も近くにあるので、一緒に本を楽しめます。


通路の幅も広いので、ベビーカーなどでもゆったりご覧いただけます。赤ちゃん向けの本も集めておいてありますので、小さな子ども用に読む本を迷ったら、ぜひこちらからいかがでしょうか?




